朝1番で、愛犬のナナ(ミニチュアダックス・女の子)の通院に行って来ました。幸い、予報が外れて?晴れていたので、通院には苦労しませんでした。
で、前のワンちゃんの再診がすぐに終わり、ナナの受診の順番がきました。心臓と甲状腺の病気で通院しているのですが、症状はすごく良く、安定しているとこの事でした。(どうりで、最近は元気よく騒いでいるなあ…
続きを読むread more
こんにちは。
最近、頭の中がボーッとして、あまり回転がよくありません。(もともと良くないのですが・・・)
もうどの位になるか....気がついたら、ナナは1日中私の側を離れません....
多分、ヘルニアになりかけたときからかなあ?その後、甲状腺と心臓の病気が出てからは、ずっと側を離れようとしません....勿論、夜寝るときも一緒に…
続きを読むread more
こんにちは。
昨日、動物病院で診察を受け、心臓と甲状腺のクスリを処方して戴いたためなのか、我が家の愛犬ナナ(ミニチュアダックスフント)の調子が良さそうです。
クスリが切れているあいだには、トイレまであるいて行くのがしんどそうだったのですが、今朝からは自分でトコトコと歩いてトイレしてます。
寝るときもスヤスヤと寝ておりまして..…
続きを読むread more
朝から暑い中、愛犬のナナ(ミニチュアダックス・女の子)の再診で、かかりつけの動物病院に行って来ました。
ここ数日、歩くのもしんどそうだったので、ちょっと焦りがありました。
動物病院に着くまでは、車のエアコンが壊れているので、ナナもちょっと辛そうでした(>_<)
で、診察の結果は、前回と比較して症状的に変…
続きを読むread more
午前中、小用を済ませた後、愛犬のナナ(ミニチュアダックス・女の子)の通院につれて行って来ました。
まあ、甲状腺と心臓に疾患があるので・・・
先に大きなワンちゃんが点滴を打っていたので、ナナの診察待ちの時間が結構ありました。
で、順番が来て診察台に乗ったら、案の定?前回よりも増えておりました。
主治医の先生からは、なん…
続きを読むread more